カビだらけ or 軟弱壁 の建物の作り方

現行の建物は一般的に断熱の為、外気に面する部分にウレタン(断熱材)を吹いています
ウレタンが吹かれていない欠損部にでは、
外気の温度が室内に伝わり、壁表面で急激に冷やされた空気から結露が発生してしまいます、
結露した部分には結露水がシミとして現れたり、その状態が長期的に続くとカビの発生が心配されます。、
何としてでもカビだらけの気持ち悪い部屋はにはしたくないですよね。

しかし、軽鉄の間仕切りや梁型などを頑丈にするためには躯体に緊結したい。
緊結するには停めつける部分のウレタンをハガさなければならない、断熱の欠損部ができてしまう。

カビか強度かどちらを優先するべきか、と悩むところですが、

その両方(断熱性と構造強度)を実現する方法があります。

それは、ウレタン吹付の前に
発泡プラスチック製の四角い部材を軽鉄壁や梁の補強が必要な部分に専用ボンドで貼付けておき

軽鉄下地組の際にビス止めして躯体との緊結する方法です。
現在は一般的な工法ですのでそんなの知ってる、と言われるかもしれませんが…。

まずは工程をチェックしてください、軽鉄工事はウレタンの後の工程ですが、
コマ付けはウレタンの前にやらないと大変手間がかかりますので(予算増の要因)、

ウレタン工事の前に軽鉄屋さんにご一報ください!