最近の投稿
GL工事とは

GL工法についてどんな工法かご紹介します。 下の動画でどうぞ! ボード直張り(GL)工法作業のフロー 1.仕上げ墨出し 2.下地処理 張付け面の清掃 3.GL ボンド混練 4.石膏ボード加工 5.ボード張付け (A) 張 […]

続きを読む
最近の投稿
軽鉄下地の寸法

軽鉄下地で壁厚を自在に操る方法があります。 壁厚を自由に設定できると、下記のような能力が手に入ります。 最小限の寸法設定を考えられる、省スペース、最大限の空間設計ができる。 形の制限が少なくなる。自由な意匠ができ可能性が […]

続きを読む
最近の投稿
東京都港区の新築マンションの事例

空調・給排水設備配管、冷媒管、電気配線などが予想外の部分にむき出しなってしまって 「どうすんのこれ?」とずんぐりとしたアレの前に呆然と立ち尽くすいう経験ありませんか? たいていは軽鉄材で囲うですが、その場合、見た目と機能 […]

続きを読む
最近の投稿
東京都品川区のマンションの耐火壁

マンションでは自分が注意していてもお隣の不注意で火災にあう場合があります。そんな時、お隣の火があなたや家族の命を守ってくれるのは、住戸と住戸を間仕切る界壁です。 今日は吉野石膏A-2000・WⅠという耐火遮音壁をご紹介し […]

続きを読む
最近の投稿
神奈川県川崎市の保育園の事例

鉄骨・C鋼の間隔が広すぎるため、天井用のボルトが吊れない! 標準仕様として 吊りボルトの間隔は900mm程度とし、周辺部は端から150mm以内とする、とされています。 ボルトを@1800配置しただけでは十分な強度が確保で […]

続きを読む
最近の投稿
目黒区の新築マンションの事例

カビだらけ or 軟弱壁 の建物の作り方 現行の建物は一般的に断熱の為、外気に面する部分にウレタン(断熱材)を吹いていますウレタンが吹かれていない欠損部にでは、外気の温度が室内に伝わり、壁表面で急激に冷やされた空気から結 […]

続きを読む
最近の投稿
東京都港区の商業ビルの内装工事

東京都中央区の商業ビルの内装工事を行ったときの事例を写真と一緒にご紹介します。 工事概要: 工期: 対応した職人数: 使った資材: 発注前の事前相談を受けた段階ではGL工事を想定されていた案件ですが、本件では軽鉄工事に仕 […]

続きを読む
最近の投稿
世田谷区で行った軽鉄工事の事例

世田谷区で行った改修工事で、行った軽鉄工事の事例です 改修前もドーム形状でしたが冷暖房効率をよくするため、天井高さを低くし部屋内体積を少なくするという工事。 躯体は鉄骨造でR型のH鋼、C鋼より特殊金物+ボルトでC100補 […]

続きを読む